【ご挨拶】一年間、お世話になりました。
団員、保護者各位
指導者各位
日頃、大谷サッカースポーツ少年団活動にご理解、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。
今年度は団員59名という大所帯でスタートし、新元号令和を迎え、コロナによる突然の活動自粛と、印象の残る1年になりました。
熱い太陽の下、汗を流し、泥まみれになる子供たちが、大好きなサッカーを通じて「勝つことのうれしさ、負けることの悔しさ」「仲間のたいせつさ」「積み重ねる努力」など、次のステップにつながる貴重な体験ができたと感じています。
2月終わりに突然の活動自粛、設備使用制限になりました。これをきっかけに、練習や試合ができることは当たり前ではないという事、沢山の人々のご協力や整った環境があって初めて成り立っていたことだと親子共々痛感させられました。これからもリスペクトの精神や、関係するすべての方々へ感謝の気持ちを持ってお互いが協力しあう少年団であってほしいと思います。
先日ついに県内で新型ウィルス罹患者が確認されたこともあり、当面は予断を許さない状況が続くかと思いますが、皆様においては引き続き万全な体調管理と、ウィルスから身を守る「うつらない、うつさない」活動をお願いできればと思います。
最後になりますが、1年間活動に参加して頂いた全団員と、支えてくださった保護者の皆様、毎週時間を作って練習や試合に帯同してくださった指導者の皆様、深く感謝申し上げまして挨拶とさせて頂きます。
新キャプテン、新保護者会会長を中心にこの難局を皆さんで乗り切ってください。
1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
令和元年度 保護者会 役員一同
指導者各位
日頃、大谷サッカースポーツ少年団活動にご理解、ご協力頂きまして誠にありがとうございます。
今年度は団員59名という大所帯でスタートし、新元号令和を迎え、コロナによる突然の活動自粛と、印象の残る1年になりました。
熱い太陽の下、汗を流し、泥まみれになる子供たちが、大好きなサッカーを通じて「勝つことのうれしさ、負けることの悔しさ」「仲間のたいせつさ」「積み重ねる努力」など、次のステップにつながる貴重な体験ができたと感じています。
2月終わりに突然の活動自粛、設備使用制限になりました。これをきっかけに、練習や試合ができることは当たり前ではないという事、沢山の人々のご協力や整った環境があって初めて成り立っていたことだと親子共々痛感させられました。これからもリスペクトの精神や、関係するすべての方々へ感謝の気持ちを持ってお互いが協力しあう少年団であってほしいと思います。
先日ついに県内で新型ウィルス罹患者が確認されたこともあり、当面は予断を許さない状況が続くかと思いますが、皆様においては引き続き万全な体調管理と、ウィルスから身を守る「うつらない、うつさない」活動をお願いできればと思います。
最後になりますが、1年間活動に参加して頂いた全団員と、支えてくださった保護者の皆様、毎週時間を作って練習や試合に帯同してくださった指導者の皆様、深く感謝申し上げまして挨拶とさせて頂きます。
新キャプテン、新保護者会会長を中心にこの難局を皆さんで乗り切ってください。
1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
令和元年度 保護者会 役員一同
スポンサーサイト